未就園児親子体操教室(必ず、親子でご参加下さい)
コース | 月2回(下記年間予定表をご覧下さい) |
---|---|
指導時間 | AM10:10~10:40(10分前までに、着替えを済ませてご集合下さい) |
開講 | 令和7年4月 |
募集対象 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ 2歳児と親(親子1ペア) 尚、定員になり次第締め切りますのでご了承ください。 実施日は、ホームページ内及び電話にて受付いたします。 |
目的 | みんなで運動する楽しさを経験する 親子でスキンシップの場を増やし、さらに愛情を深める |
会場 | 寝屋川幼稚園遊戯室 |
参加費用 | 無料 |
指導者・講師 | 北川 翔太先生 |
内容 | 安田式体育遊具を使ったサーキット遊び 親子でスキンシップを高める手遊びや親子遊び ボール、フープなど手具遊び |
服装 | 大人も子どもも動きやすい服装 お子様は裸足での受講になります |
お願い | より多くの方にご参加していただく為に、2回の月もありますが、定員に余裕がある場合を除き、月1回のみのご参加をお願いいたします。 ◎ご近所(寝屋川幼稚園以外)の方もお誘い合わせの上、ご参加ください。 |
令和7年度 親子体操教室 年間予定表
1回目 | 4月28日(月) | 10回目 | 10月4日(土) |
---|---|---|---|
2回目 | 5月8日(木) | 11回目 | 11月1日(土) |
3回目 | 5月19日(月) | 12回目 | 11月20日(木) |
4回目 | 6月7日(土) | 13回目 | 12月6日(土) |
5回目 | 6月21日(土) | 14回目 | 12月18日(木) |
6回目 | 7月5日(土) | 15回目 | 1月17日(土) |
7回目 | 7月17日(木) | 16回目 | 2月7日(土) |
8回目 | 9月6日(土) | 17回目 | 3月7日(土) |
9回目 | 9月18日(木) |
※園行事等で変更する場合もございます。
※ホームページの申し込みフォームか、お電話にてお申し込み下さい。
※ご予約は、ご希望の日の前月初めからして頂けます
6月1日より、令和8年度のご入園をお考えの方対象の園見学を受け付けております。
ホームページかお電話にてお申込み下さい。
つぼみクラス(未就園児クラス)
寝屋川幼稚園に新しいクラス「つぼみクラス」が誕生しました。
月2回の開催を予定しております。
入園前の1年間で寝屋川幼稚園の保育内容を、お家の方とご一緒に体験していただき、次の年スムーズに入園していただけるように毎回プログラムをたてております。
寝屋川幼稚園には11の可愛い草花のクラスがあります。
皆さんもつぼみクラスにお越し頂き幼稚園にかわいいつぼみを咲かせてください。
子どもさんはもちろんですが、お母様方の楽しい交流の場につぼみクラスがなり、お友達の輪が広がる事を願っております。
ご近所(寝屋川幼稚園以外)の方もふるってご参加下さい。お待ちしております。
対象年齢 | 令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ |
---|---|
定員 | 親子ペアで10組(定員になり次第締め切ります。) |
時間 | 10:10~10:50 |
参加費用 | 無料 |
持ち物 | 室内シューズ・水筒 保護者、お子様共に動きやすい服装でお越し下さい。 |
内容 | 親子で行える絵画制作、リトミック、歌、ダンス、手遊び、パネルシアター等を行い、1年間の季節を感じていただけることをねらいとしています。毎回日課活動として園の特色の一つである右脳開発も体験していただく予定です。 |
申込について | 下記バナー又はお電話にてお申し込み下さい。 受付後にキャンセル・変更をご希望の場合は、お手数ですが幼稚園までご連絡ください。 |
お願い | より多くの方にご参加していただく為に、月に2、3回の月もありますが、定員に余裕がある場合を除き、月1回のみのご参加をお願いいたします。 |
令和7年度 つぼみクラス 年間予定表
1回目 | 5月13日(火) | 10回目 | 10月28日(火) |
---|---|---|---|
2回目 | 5月20日(火) | 11回目 | 11月11日(火) |
3回目 | 6月4日(水) | 12回目 | 11月18日(火) |
4回目 | 6月10日(火) | 13回目 | 12月2日(火) |
5回目 | 7月14日(月) | 14回目 | 12月9日(火) |
6回目 | 7月18日(金) | 15回目 | 1月20日(火) |
7回目 | 9月5日(金) | 16回目 | 2月25日(水) |
8回目 | 9月9日(火) | 17回目 | 3月10日(火) |
9回目 | 10月21日(火) |
※未就園児の親子体操教室・つぼみクラスは1カ月前から受付けます。
※ご予約は、ご希望の日の前月初めからして頂けます。
預かり保育について
ご希望に応じまして、月曜~金曜日17:00迄お子様達をお預かり致します。
(最長、18:30迄お預かりします)
費用につきましては、入園後お知らせ致します。
長期お休み中の預かり保育もございます。
早朝預かりとして、朝7:30よりお預かり致します(無料)
園庭開放
6月1日より行います。
地域の未就園児及び、その保護者の交流の場として園庭開放をしています。
保護者同伴で、是非皆様お誘い合わせのうえ当園へ遊びに来て下さい。
[月~金曜日まで/14:00~14:50 ・土曜日/11:00~11:50]
カウンセリング
お子さんの事だけではなく、お母さん自身のお悩み事などいつでもご相談に応じます。